一般社団法人
全日本コメ・コメ関連食品輸出促進協議会
NEWS
2025.03.25

【農水省】
APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)についてのお知らせ

今回は、APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)についてのお知らせです。

農林水産省輸出・国際局より、APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)について周知の協力依頼がありましたので情報共有いたします。

・・・・・【以下農林水産省からのメール】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

品目団体事務局各位

いつもお世話になっております。

日頃より輸出促進行政にご理解・ご協力を賜りまして、改めて感謝申し上げます。

外務省からAPEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)について周知の協力依頼がございました。

各品目団体に置かれましては別添のファイルと合わせて以下の内容について会員企業に周知していただけますと幸いです。

【以下、外務省より】

APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)(広報協力依頼)

令和7年3月14日

外 務 省 経 済 局 アジア太平洋経済協力室 

APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)の普及に関し、関係省庁・機関の皆様には多大なる御協力をいただいていることに改めて感謝申し上げます。

御承知のとおり、APECでは、APEC内の国・地域の貿易・投資の促進及び経済活動の活発化を図る観点から、1999年から貿易・投資事業に従事するビジネス関係者に対し、渡航時の査証免除や空港等における専用・優先レーン利用などのメリットを有するABTC(5年間有効)を交付しており、我が国も2003年から本制度に参加しております。

昨年4月には「デジタル社会の実現に向けた重点計画」に基づき、従来の紙申請によるプラスチックカード交付を廃止し、オンライン申請に基づくバーチャル型のABTC交付を導入したところ、申請者数が更に増加しており、今年度(2024年度)は過去最高値であった昨年度(2023年度)の22,000件を大幅に上回る予想です。他方、未だABTC自体の知名度は総じて低く、また零細・中小企業及び女性からの申請者数が少ない等の課題も残されているところ、今般、利用者層の拡大も念頭に入れ、広報活動を強化すべく、ABTC広報用バナー及びチラシを作成致しました。

貴省・貴団体におかれましては、引き続き、ABTCの普及に係る取組に御協力いただくとともに、下記ウェブサイトの情報や別添のバナー及びチラシを活用いただき、HPやメルマガを通じた情報発信に御協力いただきますようお願い申し上げます。

○外務省ウェブサイト

「APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)」

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/apec/vabtc_index.html

〇広報用バナー 別添1

〇広報用チラシ 別添2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、情報共有いたします。

トップページに戻る