北米2都市にて日本産米菓新規販路拡大を目的としたプロモーション活動を行います。 サンフランシスコではアメリカ西海岸最大の高級食材見本市であるWinter Fancy Food Show に出展。日本産米菓の輸出拡大を目指 […]
全米輸は、澳門特別行政区設立20周年記念-2019マカオ・人類無形文化遺産及び古代芸術国際博覧会にブース出展いたします。 現地日本食レストランを中心とした日本酒及び日本産米の販路拡大を目的として、ジャパンブースでプロモー […]
農林水産省のプレスリリースに「コメ海外市場拡大戦略プロジェクト」における令和2年産米輸出推進マッチィングイベントの開催について掲載されましたのでお知らせします。 全米輸といたしましても、日本産米の安定的な輸出を行うには産 […]
中国・上海で毎年開催される「FHC」は、中国内外の出品物を求めて多くのバイヤーが来場する中国最大級の総合食品見本市です。 特に、中国国外の出展者(外国からの出品物)を目指し、多くのバイヤーが来場するため、本市場での販路開 […]
中国・上海で毎年開催される「FHC」は、中国内外の出品物を求めて多くのバイヤーが来場する中国最大級の総合食品見本市です。 特に、中国国外の出展者(外国からの出品物)を目指し、多くのバイヤーが来場するため、本市場での販路開 […]
中国国際輸入博覧会は、2017年5月習近平中国国家主席が北京で開催された「一帯一路」国際協力サミットフォーラムにおいて、その開催を発表し、世界各国との経済交流・協力の強化、世界の貿易と経済成長を促し、開放型の世界経済発展 […]
ロシア・モスクワにて開催される『World Food Moscow 2019』は、ロシア最大級の総合食品見本市です。 「ジャパンパビリオン」を設置し、日本の食品・飲料等の魅力を国際的にアピールするとともに、ロシア市場への […]
(一社)全日本コメ・コメ関連食品輸出促進協議会(JRE)では、日本産コメ・コメ関連食品のプロモーション活動の強化に取り組んでいます。 全米輸は、日本の豊かな気候・風土によって育まれたお米、日本酒、米菓等の米加工品の“魅力 […]
全米輸は、日本の豊かな気候・風土によって育まれたお米、そのお米で日本酒、米菓等の米加工品の“魅力”を香港に発信し、需要の開拓・販路拡大を行っていくために『香港Food Expo2018』に参加いたします。
全米輸は、平成28年度品目別輸出促進緊急対策事業補助金(コメ・コメ加工品輸出特別支援事業)の採択を受け、中国国内で日本産米・日本産包装米飯のプロモーション事業を実施することと致しましたので、お知らせします。